6月25日(水)1年生応急手当講習

2025年6月25日 17時30分

本日は、1年生が応急手当講習を行いました。

日本赤十字社愛媛県支部から講習員の方をお招きし、心肺蘇生法やAEDの活用方法などを学びました。

IMG_5086 IMG_5101 IMG_5159

IMG_5132 IMG_5147 IMG_5154

皆、一生懸命取り組み、

「今日の経験を家族と話し、いざというときに対応できるようにしたい」

という感想を持ちました。

自分も人も助けられるように、まずは自分が心身ともに健康であることを心掛けましょう!

6月24日(火) 期末テスト2日目

2025年6月24日 13時30分

本日、1学期末テストの2日目が無事に終了しました。

1年生は数学、美術、理科、2年生は社会、英語、技術・家庭、3年生は国語、音楽、数学

のテストに集中して取り組むことができました。

0624_期末テスト1 0624_期末テスト2 0624_期末テスト3

0624_期末テスト4 0624_期末テスト5 0624_期末テスト6

いよいよ明日は期末テスト最終日です。 午後の時間も有効に使い、計画的に学習を進めまし

ょう。 体調管理にも気を配り、明日のテストも自分の力を出し切れるよう、頑張ってください。

6月23日(月) 期末テスト(1日目)

2025年6月23日 12時00分

本日より、1学期末テストが始まりました。

生徒たちは、このテスト期間に向けて計画的に学習に取り組んできたことと思います。

下校時刻は13:00ですが、明日以降もテストは続きます。明日のテストに向けて、引き続

き計画的に学習を進めていきましょう。

体調管理にも気を配り、全力を出し切れるようがんばりましょう。

0623_期末テスト1 0623_期末テスト2 0623_期末テスト3

0623_期末テスト4 0623_期末テスト5 0623_期末テスト6

6月20日(金) 九和小学校出前授業

2025年6月20日 16時00分

本日は、小中学校交流事業として、英語科の教員が九和小学校で授業を行いました。

アルファベットビンゴやアルファベットかるたを使って、

楽しく英単語を学ぶ活動を行いました。

IMG_5047 IMG_5052 IMG_5054

中学校では、いよいよ月曜日から期末テストが始まります。

一生懸命学習した成果を発揮できるよう、勉強しましょうね!

6月19日(木) 期末テストに向けて集中

2025年6月19日 14時00分

現在、玉川中学校では期末テスト発表中で、生徒たちはテストに向けて日々の授業に真剣に

取り組んでいます。各学年の授業の様子をご紹介します。

0619_授業風景1 0619_授業風景2 0619_授業風景3

0619_授業風景4 0619_授業風景5 0619_授業風景6

6月18日(水) 教育相談・学習相談を実施中

2025年6月18日 16時16分

6月16日(月)に期末テストの発表があり、生徒たちはテストに向けて準備を進めています。

本日放課後には、教育相談・学習相談が実施されました。生徒たちは、積極的に質問し、理解

を深めようと意欲的に学習に取り組んでいました。

この期間を有効活用し、納得のいく結果が出せるようがんばりましょう。

IMG_5020 IMG_5022 IMG_5024

IMG_5026 IMG_5028 IMG_5029

6月17日(月) 防災学習会(土砂災害避難訓練)

2025年6月17日 15時38分

土砂災害を想定した垂直避難訓練に実施しました。避難訓練後には、防災危機管理課より講師をお

招きし、防災学習会を開催しました。

今回の学習会では、なぜ防災に取り組む必要があるのかという意義を改めて深く考える機会となり

ました。特に、土砂災害が多発する近年において、私たち一人一人が自分の命を守るためにできる

こと、そして命が助かった後に日常生活を再建するための備えがいかに大切であるかを再確認する

ことができました。

0617_防災学習会1 0617_防災学習会2 0617_防災学習会3

0617_防災学習会4 0617_防災学習会5 0617_防災学習会6

ご協力いただいた防災危機管理課の皆様、誠にありがとうございました。

6月16日(月)② クリエーション部の活動

2025年6月16日 15時50分

先日、クリエーション部で大切に育ててきたジャガイモは、さっそく学校給食で使っていただきました。

ジャガイモの収穫を終えた畑は、休む間もなく次の作物への準備に取り掛かりました。秋においしいサツ

マイモを給食で皆さんに届けられるよう、部員一同、心を込めて土を耕しました。

0616_クリエーション部1 0616_クリエーション部2

これからサツマイモの苗を植え付け、愛情いっぱいに育てていきます。秋の収穫をどうぞお楽しみに!

6月16日(月)① 今治市PTA球技大会

2025年6月16日 08時59分

6月15日(日) 大西体育館において、今治市PTA球技大会の男女混合レクリエーションバレー

ボールの部が開催されました。本校PTAチームは、チーム一丸となって練習の成果を発揮し、伯

方中Bチームと鴨部小チームを相手に、どちらも勝利を収め、見事「優秀校」に選ばれました。

おめでとうございます。

0615_市Pバレー1 0615_市Pバレー2 0615_市Pバレー3

0615_市Pバレー4 0615_市Pバレー5 0615_市Pバレー6

本校PTAでは、今後も様々な活動を通して、子どもたちの健全な育成と保護者間の交流を深め

てまいります。引き続き、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

6月13日(金) 職場体験学習 最終日

2025年6月13日 18時07分

4日間にわたる職場体験学習が本日、最終日を迎えました。生徒たちは、普段の学校生活では

なかなか経験できないことを、各事業所でたくさん学ぶことができました。

社会で働くことの厳しさと、目標を達成する楽しさの両方を肌で感じることができたようです。

この貴重な経験は、生徒たちの将来を考える上で大きな糧となると思います。

0613_職場体験1 0613_職場体験1 0613_職場体験2

0613_職場体験3 0613_職場体験4 0613_職場体験5

0613_職場体験6 0613_職場体験7 0613_職場体験11

0613_職場体験8 0613_職場体験10 0613_職場体験9

お忙しい中、生徒たちを受け入れ、温かくご指導くださった事業所の皆様には、心より感謝申

し上げます。本当にありがとうございました。