10月24日(金)合唱コンクールリハーサル

2025年10月24日 16時30分

本日は、5・6校時に11月1日(土)に行われる合唱コンクールのリハーサルを行いました。

出入りや並び順等の確認、学年合唱、団合唱、全校合唱を行いました。

その様子をご紹介します。

3年生

IMG_3615 IMG_3625 IMG_3626

1年生

IMG_3629 IMG_3630 IMG_3633

2年生

IMG_3639 IMG_3644 IMG_3637

団合唱

青龍

IMG_3654 IMG_3658 IMG_3662

朱雀

IMG_3674 IMG_3676 IMG_3678

全校合唱

IMG_3750 IMG_3752 IMG_3741

全校合唱では、練習を重ねるごとに歌声が美しく響くようになりました!

もっともっと練習して、歌声の響く学校をつくりましょう!

10月23日(木) 表彰伝達

2025年10月23日 18時00分

清掃終了後、オンラインにて表彰伝達を行いました。

今回も多くの生徒が文化活動や運動競技ですばらしい成果を収めました。受賞された皆さん、

おめでとうございます。日頃の努力が実を結んだ結果です。

受賞内容は以下の通りです。

【文化関係】
○東予学生書道展 特選 1名
○今治市小中学校理科研究作品展 入選7名 努力賞2名
○読書記録特別賞 1名
○秋の全国交通安全運動啓発作品展 ポスターの部 優秀賞1名 入選2名
                 書写の部   優秀賞1名 入選2名
【運動関係】
○愛媛県卓球選手権大会西条地区予選 混合ダブルス 第2位 1名
○令和7年度今治・越智中学校新人体育大会 卓球女子団体 第3位
○令和7年度今治地区中学生卓球大会秋季大会                                                     中学女子(一部)の部 2位トーナメント 第1位 1名                                            中学女子(二部)の部 第2位 1名                                                    中学女子(二部)の部 2位トーナメント 第2位 1名

1023_表彰伝達1 1023_表彰伝達2 1023_表彰伝達3

1023_表彰伝達4 1023_表彰伝達5 1023_表彰伝達6

1023_表彰伝達7 1023_表彰伝達8 1023_表彰伝達9

今後も、特技を大いに生かし、目標の実現に向けてひたむきに努力を続けてください。皆さんの更なる活躍を心から応援しています。

10月22日(水)車椅子体験(ツインバスケットボール)

2025年10月22日 14時00分

本日は、1年生が総合的な学習の時間の福祉体験学習として、

車椅子ツインバスケットボールを体験しました。

講演会では、講師の方ご自身の経験から、障がい者の自立した生活について学びました。

皆真剣に聞いていました。

IMG_2813 IMG_2808 IMG_2812

車椅子の使い方を学び、実際にツインバスケットボールをプレーしました。

IMG_2817 IMG_2819 IMG_2820

IMG_2823  IMG_2834 IMG_2836

白熱したゲームを展開し、盛り上がるプレーを連発しました!

IMG_2841 IMG_2844 IMG_2848

IMG_2856 IMG_2861 IMG_2870

IMG_2875 IMG_2883 IMG_2889

健常者と障がい者が一緒に生活する中で、気付き、お互いに個性として認め合い、

支え合うことが大切であると学びました。そのような社会をつくるために、日頃から、

気付き、考え、実行することを大切にしたいですね!

体験後、車椅子で体育館の多目的トイレに入ってみると、写真のような状態でした。

IMG_2859 IMG_3559

私にとっては当たり前のことも、障害と感じる場面があることに気付きました。

何事も体験し、得た知識を活用して知恵を働かせることが大切だ、と実感しました。

10月21日 修学旅行班 中学校到着

2025年10月21日 19時30分

おかえりなさい!

二泊三日の修学旅行もついに終了ですね。

出発のときは雨天で、道中心配されましたが、終わってみれば充実した活動ができましたね。

家に帰ったら、保護者様とたくさん思い出話をしてくださいね。

保護者の皆様、たくさんお話を聞いてやってください。

明日はゆっくり休みましょう。そして、また明後日、元気に登校するのを待っています。

たくさんお話きかせてね!

IMG_3556 IMG_3557 IMG_3558

10月21日 USJ出発

2025年10月21日 14時30分

USJでの魅惑の体験活動が終了しました。

皆元気です!

1000003118 1000003120 1000003121

1000003126 1000003125 1000003124

1000003123 1000003122 1000003127

名残惜しいですが、今から生徒を乗せたバスが出発します!

さらばUSJ!また会う日まで!

1000003128

10月21日 USJ

2025年10月21日 11時00分

アトラクションの様子です。

皆楽しみながら学習しております!

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

1000003108 1000003109 1000003106

ジュラシックパーク・ザ・ライド

1000003114 1000003113 1000003111

1000003110 1000003116 1000003115

10月21日 USJ入場です!

2025年10月21日 08時30分

待ちに待ったゲートをくぐり、いよいよUSJへ!

昨日までは、日本の歴史と文化について修学しました。

本日は、現代のグローバルエンターテイメントと地域活性化について学びます。魅力あふれるテーマパークから、今治市の地域活性化策のヒントを得ましょう。

1000003104 1000003102 1000003103

10月21日 朝食

2025年10月21日 07時00分

おはようございます。

修学旅行も最終日となりました。

本日も朝から皆元気です!

朝食はビュッフェです。おいしそうなお料理が並んでいます。

早寝、早起き、朝ご飯、今日も元気に頑張ろう!

1000003096 1000003095 1000003094

1000003098 1000003099 1000003101

1000003100

朝食後は、いよいよUSJに入場です!

10月20日 USJのホテル

2025年10月20日 21時00分

USJホテルの雰囲気、どうですか?みなさん

このすてきな空間

まるで夢の中に迷い込んだよう…

1000003078 1000003077 1000003093

夢のような空間で、ゆっくりお休みなさい

明日はきっと、いい日になるでしょう

10月20日 USJ前

2025年10月20日 20時00分

USJ前にて、集合写真を撮りました!

皆元気です!

1000003090 1000003089 1000003088

1000003087 1000003091

修学旅行も残すところあと1日

今日はしっかり寝て、明日に備えましょう!