5月9日(金) 授業風景
2025年5月9日 14時08分1年生保健体育科の授業では、バレーボールのゲームを行いました。チームで声を掛け合いな
がら、ボールをつなぎました。サーブが入ると、チーム全員でボールの行方を追いかけ、得点
が入るとみんな笑顔で喜びを分かち合いました。
授業を通して、生徒たちはバレーボールの楽しさだけでなく、チームで協力することの大切さを
学んでほしいと思います。
1年生保健体育科の授業では、バレーボールのゲームを行いました。チームで声を掛け合いな
がら、ボールをつなぎました。サーブが入ると、チーム全員でボールの行方を追いかけ、得点
が入るとみんな笑顔で喜びを分かち合いました。
授業を通して、生徒たちはバレーボールの楽しさだけでなく、チームで協力することの大切さを
学んでほしいと思います。
本日の授業の様子を紹介します。
1年生 保健体育科
バレーボールの基本的なパスとサービスの練習を行いました。
2年生 美術科
リンゴやビー玉など、身近なものを真剣にデッサンしました。
3年生 家庭科
ボックスティッシュカバーの作成を行いました。
本日の5・6校時に行われた、3年生の総合的な学習の時間について紹介します。
「獅子舞」グループは、講師の先生として地域の方をお招きし、指導していただきました。
太鼓に合わせて獅子の基本的な動き方を学びました。
「龍岡万歳」グループは、基本的な踊り方を自分たちで主体的に練習しました。
扇の持ち方と滑らかな動かし方を工夫しました。
放課後、各部活動の集合写真撮影が行われました。
どの部活動の生徒たちも、仲間との絆を感じさせる、すばらしい笑顔を見せてくれました。
練習や活動を通して育まれたチームワークや充実感が、写真からも伝わってくるようです。
これらのすてきな写真は、職員室前の廊下に掲示します。来校された際には、ぜひ生徒たち
の輝く姿をご覧ください。
また、学校のホームページでも、後日改めてご紹介させていただく予定です。どうぞお楽しみに!
全校生徒を対象とした歯科検診を実施いたしました。
学校医様にご協力いただき、生徒一人一人の歯と口内の状態を丁寧に診ていただきました。
今回の歯科検診を通して、生徒の皆さんがご自身の歯や口内の健康状態について改めて意識
する良い機会になったことと思います。
健康な歯と口内は、食事をおいしく楽しむことはもちろん、全身の健康維持にもつながりま
す。今回の検診結果を参考に、ご家庭でも歯磨きや食生活など、日々のケアについて話し合
ってみましょう。
1年生から3年生までの縦割り班で、玉川町の豊かな自然や歴史・文化に触れる地域巡り
遠足を実施しました。
各班ごとに地図を頼りにチェックポイントを巡る「ピースマップツアー方式」で行われま
した。生徒たちは、班の仲間と協力しながら、玉川町内の四つのコースに設定された様々
なポイントを目指しました。
各チェックポイントでは、地域の自然や史跡、文化に触れ、班ごとに記念写真を撮影しま
した。
全ての班がゴール地点であるグリーンピア玉川に到着した後には、待ちに待ったお弁当タ
イムです。美味しいお弁当やおやつを楽しんだり、広々とした芝生広場で軽スポーツをし
たりと、学年を超えた交流を深め、笑顔あふれる時間を過ごしました。
本校は、「花いっぱい運動」において、その取り組みが評価され、優秀校として表彰を受け
ました。これは、クリエーション部の生徒たちが中心となり、校内の花壇へのかん水等、
愛情を込めて花づくりに取り組んでくれた成果です。また、日頃より学校の環境美化にご尽
力いただいている校務員の皆様のご支援も、このすばらしい結果につながりました。
クリエーション部の皆さん、校務員の皆様、本当におめでとうございます!そして、美し
い環境づくりに取り組んでいただき、ありがとうございます。
新学期が始まり、4月が終わろうとしています。
1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。
本日のクリエーション部の活動を紹介します。
クリエーション部に待望の新入部員です!上級生は慣れたもので、熱心に畑を耕しています。
今年も丹精込めて花と野菜を栽培します。伝統ある玉中クリエーション部の活動が、学校行事を彩ります!
本日、午後から全校生徒を対象とした眼科検診を実施しました。
学校医に来校していただき、生徒一人一人の目の状態を丁寧に確認していただきました。
今回の眼科検診を通して、生徒の皆さんが自身の目の健康に関心を持ち、大切にするきっかけと
してほしいと思います。
3年生の給食時間も当番の生徒たちが中心となり、テキパキと準備を進めています。
エプロン、三角巾、マスクをきちんと着用し、衛生管理も万全です。
スムーズな配膳で、温かい給食が素早くみんなの元へ届けられます。
「残食ゼロ」を目標に、みんなで協力して食べることを心掛けています。
給食の時間は、単に食事をするだけでなく、生徒たちが協力し、成長する大切な学びの場となっています。