出前授業

2021年11月30日 14時58分

 本校の教員が、校区の小学校に行って6年生に出前授業をしました。本校の紹介を交えて楽しく数学を教えました。算数との違いが感じられたでしょうか。小学校のHPにも紹介されています。→こちら

今日から期末テスト

2021年11月29日 10時24分

 今日から2学期の期末テストが始まりました。日頃の学習の成果を発揮しましょう!

大会速報(ソフトテニス部)

2021年11月27日 18時45分

愛媛県中学生学年別ソフトテニス大会

11/27(土)今治スポーツパーク

 男子個人2年生の部 1ペア優勝!!!

           1ペア3位!

ふるさと出前授業

2021年11月26日 15時30分

 今日の5・6校時に1年生が東北大学とリモートで結んで「ふるさと出前授業」を行いました。今治市出身の渡辺正夫教授から「花の不思議な世界」というテーマで、りんごの花からリンゴができるまでや、実際にリンゴを切ってリンゴの成り立ちについて学びました。

昼休みの一コマ

2021年11月25日 15時41分

 段々と寒くなっていますが、昼休みに生徒たち(特に3年生)はグラウンドに出て、現在体育の授業で行っているソフトボールをしています。たまに先生たちもノックをしてくれています。勉強疲れの3年生にはいい気分転換になっていますね。

研究授業

2021年11月24日 14時18分

 今日は1年生で道徳科の研究授業をしました。「銀色のシャープペンシル」のお話を使って、「心の弱さを乗りこえるために」どのようなことが必要かをみんなで考えました。

人生

2021年11月23日 09時35分

イタリア給食

2021年11月22日 16時37分

 今日は2回目のシェフの日給食で、イタリア給食でした。メニューは佐野シェフ考案の「ボロネーゼのパスタミスタ パルメザンチーズとともに、オレンジとキャベツのシチリアーナ、鯛の香草焼き、パンナコッタ、パン、牛乳」でした。とても美味しくいただきました。

立冬

2021年11月21日 09時35分