授業のようす
2022年11月7日 13時45分11月7日(月) 本日の5校時目、1年生の技術科の授業です。木材加工の学習をしていました。
11月7日(月) 本日の5校時目、1年生の技術科の授業です。木材加工の学習をしていました。
11月6日(日)は、第4回資源ごみ回収日でした。今日も朝から3校のPTA役員さんと校長先生、教頭先生方が回収作業を行いました。本日も保護者の皆様、地域の方々のご協力で無事に回収作業が終了しました。ありがとうございました。次回は、令和5年2月12日(日)の予定です。
11月5日(土) 本日は、愛媛県中学校新人体育大会(陸上競技)がニンジニアスタジアムでおこなわれました。1年生男子1500mに本校生徒が出場しました。結果は、6位入賞でした。
有志の発表です。
合唱発表会と全校合唱です。
3年生の総合発表と吹奏楽部です。
11月3日(木) 本日は、文化祭が行われました。まずはその1として、英語スピーチ発表、1年生と2年生の総合発表のようすです。
11月2日(水) 本日は、明日の文化祭の準備として、PTAの方々と一緒にシイタケカリントウ作りをしました。
11月1日(火) 本日は、2日後に行われる文化祭に向けて、ステージ発表の練習が各学年で行われていました。
10月31日(月) 本日は、九和小学校町探検として、九和小学校2年生の児童4名が来校しました。