学校のようす
2022年12月12日 14時52分12月12日(月) 本日は、生徒会役員選挙が行われました。立会演説会の後、今治市の選挙管理委員会からお借りした記載台や投票箱を使用して、投票が行われました。
12月12日(月) 本日は、生徒会役員選挙が行われました。立会演説会の後、今治市の選挙管理委員会からお借りした記載台や投票箱を使用して、投票が行われました。
12月10日(土) 本日は、市島ヶ原グランドで、会長杯争奪秋期今治地区中学校軟式野球交流大会が行われました。
<結果>
玉川・近見・北郷連合 0 ー 10 今治西中
12月9日(金) 本日の4校時目、3年生の保健体育科の授業です。体育館でマット運動と跳び箱をしていました。
12月8日(木) 本日より、2年生で愛媛県学力診断調査が行われます。えひめICT学習支援システム(EILS:エイリス)を活用したCBT方式で実施されるので、問題を見て解答するのは全てタブレット端末でしています。
12月7日(水) 本日の4校時目、1年生の英語科の授業です。ALTも参加して英会話の練習をしていました。
12月6日(火) 本日の2校時目、3年生の道徳科の授業です。「いのちを考える」という題材で、副担任の先生が授業をしてくれました。
12月5日(月) 本日の6校時目は、キャリア教育講演会が行われました。今治市出身で、大阪市で医師をされている方に講師として来校していただきました。将来の生き方について考えるためにも、とても参考になるお話でした。
12月4日(日)に、菊間みどりの広場総合体育館で、今治地区中学生選抜インドアソフトテニス 大会が行われました。
<結果>
〇男子の部
2年生・1年生ペア 3位
1年生ペア 3位
〇女子の部
2年生 予選リーグ1勝1敗でリーグ敗退
12月4日(日) 本校の吹奏楽部が、地域のイベントで演奏を披露しました。
12月3日(土)に西条石鎚オープン大会がありました。卓球部2名が、朝倉中学校と合同チームを結成し、参加しました。結果は以下の通りです。個人戦の組み合わせは学年別ではなかったのですが、二人とも健闘しました。
【団体戦】 【個人戦】
1回戦 玉川・朝倉 3-2 西条東 阿部 2回戦敗退
2回戦 玉川・朝倉 3-0 東予東 八木 4回戦敗退