愛媛県教育委員会人権教育課からの以下のメッセージを、本日(7/19)生徒を通じて配布します。ご協力をお願いします。
令和3年度 第2回玉川中学校学校運営協議会を、下記の通り開催いたします。
傍聴希望の方は、傍聴席を5席用意しておりますので開催場所にお越しください。
ただし、人数多数の場合は抽選とさせていただきますのでご了承ください。また、当日、傍聴希望者記入簿に氏名、住所をご記入ください。
記
1 日 時 令和3年8月2日(月) 18:30~
2 場 所 玉川中学校 校長室 1階
3 次 第
(1) 会長挨拶
(2) 議事
ア 1学期玉川中学校の教育活動について
イ PTA活動について
ウ 地域との連携活動について
エ 2学期玉川中学校の教育活動について
オ 業務改善について
カ その他
(3) 副会長挨拶
午後からも大雨警報が継続されそうです。天候も落ち着いてきましたので、生徒は給食終了後13時に下校させます。部活動はありません。 教職員で通学路等確認しましたが、特に異常は確認されませんでした。自宅付近で被害がみられる場合はお知らせください。
また、車でお迎えの方は、学校の駐車場でお待ちください。 鈍川方面のバスの生徒は、玉川支所13時23分発で帰らせます。
以上よろしくお願いします。
今後の対応について、以下のようにいたします。
① この後も大雨警報、雷注意報が続くようですので、 午前中は学校で授業をします。
② 給食はあります。
③の1 給食後警報が継続していた場合、安全が確認できましたら下校させます。(13:00予定) ※下校が困難と判断いたしましたら、学校で待機させます。
③の2 警報が解除されておりましたら、午後も授業をいたします。
8時8分現在、大雨警報が発表されました。
生徒は登校し、現在授業中です。
今後の様子を見て、どうするかご連絡をいたします。
それまでは学校で待機しております。
明日(7/9金)の給食は、「麦ごはん」が「コッペパン」に変更となります。他のメニューはそのままです。
11:00現在、今治市では大雨警報は解除されず、また今後もしばらくは解除が見込まれないことから、今日は臨時休業とします。部活動も中止です。明日の授業は9日(金)の時間割で行います。
午前7時14分に「大雨警報」が発表されました。生徒は「自宅待機」してください。登校した生徒は下校します。
11時までに警報が解除された場合の登校は、マチコミメールと玉川中学校ホームページでお知らせします。生徒は自宅で昼食をとったあと、12時40分までに登校することになります。
7月行事予定及び部活動計画をUPしました。メニュー(パソコンは最上部、スマホは右上の三本線)の「行事予定」をクリックしてください。
6月行事予定及び部活動計画をUPしました。メニュー(パソコンは最上部、スマホは右上の三本線)の「行事予定」をクリックしてください。