社会を明るくする運動 中学生弁論大会
2022年7月27日 14時27分7月27日(水) 本日は、今治市公会堂で社会を明るくする運動中学生弁論大会が行われました。今治市内の中学生16名が参加しました。本校生徒も1名参加し、堂々と発表することができました。
7月27日(水) 本日は、今治市公会堂で社会を明るくする運動中学生弁論大会が行われました。今治市内の中学生16名が参加しました。本校生徒も1名参加し、堂々と発表することができました。
7月24日(金) 本日は、愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス(3日目)男子団体戦が行われました。
<結果>
準々決勝 対 中萩中 勝利!
準決勝 対 桜井中 勝利!
決勝戦 対 肱川中 惜敗
準優勝(四国総体出場!)でした。 応援ありがとうございました!
7月23日(土) 本日は、愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス男子団体戦と個人戦の準々決勝決から決勝戦が行われました。
<結果> 男子 団体戦 2回戦 勝利! 明日の準々決勝に進出!
男子 個人戦 3年・2年生ペアが 準優勝! (四国大会出場)
7月23日(土) 本日は、愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス・女子団体戦が行われました。
<結果> 2回戦 惜敗でした。 応援ありがとうございました!
7月22日(金)本日は、愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス個人戦が、行われました。
<結果>
男子3年・2年生ペア 3回戦 勝利!
明日の準々決勝に進出!
男子1年生ペア 3回戦 惜敗
女子3年生ペア 2回戦 惜敗
女子3年生ペア 1回戦 惜敗
7月22日(金)本日は、愛媛県中学校総合体育大会ソフトテニス個人戦が行われました。
<結果>
男子3年・2年生ペア 3回戦 勝利!
明日の準々決勝に進出!
男子1年生ペア 3回戦 惜敗
女子3年生ペア 2回戦 惜敗
女子3年生ペア 1回戦 惜敗
7月20日(水) 本日の終業式の後、生徒集会が行われました。各委員会の1学期の反省、社会を明るくする運動中学生弁論大会出場者の発表、県大会壮行会、県吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の演奏、ALTお別れの挨拶などがありました。
7月20日(水) 本日は、体育館で終業式が行われました。その後、各学年代表による1学期の反省と今後の抱負の発表と表彰伝達が行われました。
7月19日(火) 本日は、愛媛県(県庁)土木防災課、愛媛県砂防ボランティア協会の方々が来校され、砂防学習会が行われました。模型を使いながらの詳しい説明の他、降雨体験装置や土石流3D体感シアターも設置され、体験しながら理解を深めることができました。
7月16日(土) 本日、愛媛県中学校軟式野球選手権大会今治地区大会が波方球場で行われました。
<結果> 玉川・近見 3―7 今治西 健闘しましたが、惜敗でした。応援ありがとうございました。