USJを満喫中
2023年10月13日 12時36分ただ今、USJにてアトラクションを満喫中です。天候良く、最高です。
ただ今、USJにてアトラクションを満喫中です。天候良く、最高です。
10月13日(金)、修学旅行三日目の朝です。全員元気です。只今朝食中です。しっかり食べて、USJに備えます。
修学旅行二日目のタクシー研修を楽しみ、京都から大阪へ移動しました。現在、夕食中です。
10月12日(木)、中間テストの範囲が発表されました。発表を受けて、より積極的に真剣に学習に取り組む様子が見られました。
10月12日(木)、3年生の美術は土器製作です。瓶やペットボトルを芯にして麻ひもを巻き、その上にウッディ粘土で形を作ります。完成作品はペン立てや小物入れになるそうです。縄文土器を目指して頑張りました。
また、休み時間には美術室前に展示したクロッキーを鑑賞しながら移動する姿が見られました。
10月12日(木)、2年生は京都市内をタクシーで研修中です。チェックポイントでもある鹿苑寺金閣前で運転手さんと一緒に撮影しました。
修学旅行二日目の朝です。みんな、元気に二日目を迎えております。昨夜は豪華な夕食に舌つづみ、今朝の朝食はバイキングでした。タクシー研修に備え、もりもり朝ご飯も食べました。今日は一日自分たちが計画したルートで、京都市内を散策します。
法隆寺から移動し、東大寺に到着しました。東大寺大仏殿と廬舎那仏の大きさに圧倒され、南大門では金剛力士像に出会いました。社会科の資料集で見た国宝を自分の目で確認し、興奮しました。
10月11日(水)に3年生が租税教室を行いました。今治法人会の講師から、クイズや動画を交えながら、税とは何か、税の種類や現在の日本の状況などをお話していただきました。今日の学びは、今後の公民学習でも役立てていきます。
12時半法隆寺に到着し、昼食を取りました。その後、寺院内を見学し、現在東大寺に移動中です。