愛鳥モデル校 野鳥紹介③ ハクセキレイ

2020年6月24日 12時35分
愛鳥モデル校

 校舎内に野鳥が遊びに来ていました。玄関の靴箱の上です。「ハクセキレイ」だと思われます。聞き慣れない野鳥かもしれませんが、朝グランドを走っている姿をよく見掛けます。その後、無事に外に出ていきました。

ハクセキレイ・・・

・白いほお、澄んだ声。
・全長:21cm
・広い河川、農耕地、市街地の空き地など開けた環境を好む。
・春夏は北日本に、秋冬は積雪のない地域に多い。
・チュチュン、チュチュンと鳴く(×セグロセキレイ)。
・雌は雄よりも黒味が乏しい。
・雄も冬羽の上面は淡くなる。
・西日本には過眼線がない亜種がいる。

BIRD FAN(日本野鳥の会)HPより←クリック

参観授業

2020年6月23日 15時36分

 今日は今年度初の授業参観でした。(4月、5月の参観授業は新型コロナウィルス感染症の影響により中止しました。)密接・密集を避けるため、特定の授業を見ていただくのではなく、2~6校時までの授業を自由に見ていただきました。

野鳥観察

2020年6月23日 09時39分
愛鳥モデル校

 野鳥の写真を撮ろう!とエサを置いてみましたが、なかなか鳥は集まってくれません。
 遠くで姿を現してくれた野鳥を何とか撮影しましたが、すぐに逃げられたり、ピントがあわなかったりと種類が判別できるような写真が撮れませんでした。気長に待ってみたいと思います。
   

小児生活習慣病予防健診・心電図

2020年6月22日 14時01分

 今日は主に1年生の小児生活習慣病予防健診・心電図がありました。この健診は動脈硬化・高血圧・糖尿病等の危険因子の早期発見に努め、生涯にわたる健康維持や生活習慣を身につけることを目的としたものです。子どもの頃からの生活が大人の生活習慣病に深く関係しています。未来のためによい生活習慣を知り、身につけていきましょう。

午後からの登校

2020年6月19日 14時40分

 今日は午前中に大雨警報が出ていたので、午後からの登校になりました。耳鼻科検診もありましたが、感染防止のため、先生(耳鼻科医師)は使っている手袋を生徒一人の検診が終わるたびに交換されていました。ありがとうございます。

梅雨空に紫陽花

2020年6月18日 13時03分

 今日は朝から雨が降り、梅雨らしいお天気です。校内の紫陽花もきれいに咲いています。ツバメも一休み中です。

爽やか~!

2020年6月17日 15時27分

 暑くてジメジメする日が続いていますが、今年度から教室にエアコンが設置され、快適に学校生活が送れています。新型コロナウィルス感染防止のため、エアコン使用時も教室の対角線上の戸や窓を開けて換気をしています。

愛鳥モデル校 野鳥紹介② メジロ

2020年6月16日 10時00分
愛鳥モデル校

 昨日のクイズの答えは「メジロ」でした。体が緑色なので、木と同化して見付けにくいですね。

ここで「メジロ」について・・・

 スズメより小さく、上面が緑っぽい。目のまわりが白い。
・全長:12cm
・常緑広葉樹林を好み、北海道や山地では秋冬に暖地や低地に移動。
・チィーとシジュウカラ科より甘い感じの声。
・さえずり:長く複雑。

BIRD FAN(日本野鳥の会)HPより←クリック

 

野菜畑のようす

2020年6月16日 06時30分

梅雨入りをむかえ、毎日、蒸し暑い日々が続きます。
しかし、この暑さと雨を喜んでいるような生物がいます。それは、クリエーション部野菜畑の夏野菜たちです。
青葉が茂り、つるが伸び、実がしっかりと膨らんできています。キュウリやナスはもう収穫です。
      

野鳥その後

2020年6月15日 11時12分
愛鳥モデル校

野鳥の姿を写真におさめることができました。さて、野鳥はどこにいるでしょうか?写真は3階廊下から撮ったものです。

野鳥を写真に撮るのは思った以上に難しいですね。
「エサで野鳥を集める」作戦の方ですが、こちらもかんばしくありません。
中庭は木が茂りすぎて、エサが見えづらいのかもしれません。エサを置く場所を3階ベランダ、野菜畑横の2か所追加しました。