5月12日(月) 授業参観並びに玉川町小中学校PTA連合会総会
2025年5月12日 21時34分本日午後、授業参観と玉川町小中学校PTA連合会総会を行いました。
授業参観では、1年生は社会科、2年生は国語科、3年生は英語科、そして2・3組は社会
科の授業を公開しました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、熱心にご覧いただきまし
た。
授業参観後には、玉川町小中学校PTA連合会総会を開催いたしました。
令和6年度の行事・会計報告、令和7年度の役員選出、行事計画と予算審議を行い、滞りな
く議事が進行いたしました。
総会に引き続き、今治市市民参画課より田窪指導員を講師にお招きし、「あなたならどう
する?~ハンセン病問題について考えよう~」と題した人権教育講演会を実施いたしまし
た。小中学校の保護者の皆様をはじめ、地域の方々にも多数ご参加いただき、人権教育に
ついて深く学ぶ貴重な機会となりました。
講師の田窪先生、ご多忙の中、貴重なお話をしていただき誠にありがとうございました。
また、ご参加いただいた保護者の皆様、地域の皆様にも心より感謝申し上げます。今回の
学びを活かし、今後とも人権尊重の意識を高めていきたいと思います。